チェックボックスをON・OFFで使う

チェックボックスは、もともとは複数の選択肢の中から複数選択することができるというもの。
動きとしては、チェックの付いている項目のvalueの値をPOSTするような感じ。おそらく複数あれば複数POSTするんだと思う。

これをON・OFFのスイッチで使いたいということなんです。

$("input:checkbox:checked").eq(0).val();
こんな感じでいけた。最初にチェックが付いているvalueを取る。チェックがついている項目がなければundefinedが返る。これをデータベースに放り込んでみると「0」になったのでフラグとしてはこれで良い。