2011-01-01から1年間の記事一覧

インターフェイス interface -saka

①フィールドとメソッドに以下の修飾子が自動的につく。 public static final(クラス定数) abstract(抽象メソッド) ②オブジェクト化できない。インターフェイスは継承(実装implements)されることを前提としている。 class Car implements iVehicle ③イ…

抽象クラス-saka

abstract class Vehicle{} ①abstract修飾子がついたクラス。(他のクラスから)オブジェクト化することができない。 - Vehicle vc; ←抽象クラス型変数の宣言はできる。 vc = new Vehicle(); ←これは無理 - ②抽象メソッド(処理内容の定義されていないメソッ…

キャスト-saka

(300/int);のような計算式で結果を小数点で出したい場合は→(300/(float)int);になる? このあたりしっかり勉強しないとダメだ。 int1 = int2 * (300 / int3);で(300 / int3)の式が整数にならない時にエラーになってしまいます。どこでキャストすればいいので…

画像を保存する

Imageをファイルに出力することはできないみたいなので、ImageをBufferedImageに変えてImageIOでwriteみたいな感じ。 // ↓ ImageをBufferedImageに変換する処理 BufferedImage bimg= new BufferedImage(InsertImg.getWidth(null),InsertImg.getHeight(null),…

Servletの動作について(web.xml)

Servletはjavaのclassファイルをサーバーに置いて動作させているわけだけども、置いているclassファイルを直接URLで指定しても動かない。 classファイルはweb.xmlというファイルに設定が格納されている。web.xmlの役割はURLで指定された「servletの呼び出し…

パッケージとimportについて

パッケージ(package)はクラスファイルを収納するための入れ物。カテゴリーごとや製作者ごとにパッケージを作ってその中にクラスファイルを格納しておく。 クラスファイルは同じ名前のものを使うことはできないがパッケージを分けることで、パッケージ内だ…

クラスパスについて(-classpath)

「-classpath」 はjavacでコンパイルする時のオプションみたいなもの。コンパイルに必要なクラスファイルの場所を指定するのだと思う。↓ mainメソッドのあるclass以外のclassをインスタンス化したりして動作させるアプリケーションで、同一フォルダにすべて…

Webアプリケーションの作成 の基礎

Servlet…コンパイルしてクラスファイルをサーバで動かす。データベースとのやりとりなどバックエンドで動く部分を担当させる。 JSP…HTMLの中に記述できる。PHPとかJavaScriptみたいな感じで。コンパイルは必要ないので改編が手軽。ユーザーインターフェイス…

文字コードについて

【EUC-JP】 UNIXで日本語を扱う時に使う。 【Shift-JIS】 Windowsで日本語を扱う。コマンドプロンプトも。 JAVA UTF-8 メール JIShttp://euc.jp/i18n/charcode.ja.html

Systemというクラスについて

SystemというクラスはVMではなくて、OSで動いてるんじゃないかという話。標準入出力とかエラー出力や環境変数へのアクセスなど。 System.out.printlnは、まず、Systemというクラスのoutというフィールドがありますよということらしい。outフィールドはprintS…

命名規則

■変数 小文字の名詞 スペースは使えない 二つ目以降の単語があれば先頭文字を大文字にする。 ■定数 大文字の名詞 単語の区切りはアンダーバー ■クラス 先頭文字が大文字の名詞 ■メソッド 小文字の動詞

継承に関して

オーバーライド…スーパークラスで用意されているメソッドとまったく同じ名前のメソッドをサブクラスで作った場合にサブクラスのメソッドが優先して実行される。スーパークラスのクラス変数にサブクラスのインスタンスを代入できる。サブクラスのインスタンス…

strutsについて

■MVCシステムデザイン M=Model 基幹部分。データベースなど V=Visual ユーザー側のインターフェイス部分。JSP C=Control MとVをつなげる。サーブレット■フレームワーク インターフェイスの塊みたいなもの?データ入出力や画面遷移などwebアプリケーションに…

Streamの扱いまとめ

■InputStreamReader バイトストリームを読み込んで文字列にする。(文字コードの指定ができる)。オブジェクトをreadすると最初の一文字分のアスキーコードがintで返ってくる。 new InputStreamReader(バイナリ文字列, "SJIS"); ■FileInputStream ファイルを…

StringBuilderとStringBuffer

オブジェクト化した文字列を変更することができないStringクラスに対して、appendやinsertすることができるStringBufferとStringBuilder。 StringBufferを簡略化したものがStringBuilderということで、通常はBuilderを使うことが薦められている。 StringBuil…

SpringLayoutについて

「SWINGで使用するレイアウトの方法はいろいろあるけど、単純にX座標とY座標を指定するというレイアウトができない。(北とか東とかざっくりとした位置を大雑把に指定するやつとか、右寄せとか左寄せとかはある。) そのなかでSpringLayoutは本来他のコンポ…

Inputダイアログボックスについて。

String str = JOptionPane.showInputDialog(this, "コメント",初期値); 基本は上のように、JOptionPane.showInputDialogに引数を渡せばできる。 thisの部分ではおそらくこのダイアログをどこに表示させるかを設定するのだと思う。

クリップボードの扱いかた。

クリップボードを使用するための準備を行うのが下の2行。 Toolkit kit = Toolkit.getDefaultToolkit(); Clipboard clip = kit.getSystemClipboard();Toolkitというクラスはウインドウズの状態などを、Javaで作成するGUIに渡すためのクラスのようなもの。 画…

JavaAPIについて

JavaAPIの見方、使い方について。APIのページは、基本的なパッケージに入っているクラスなどの説明が記載されている。これを見れば使ったことのないクラスでも使えるということになっているが最初は全然どこを見ればなにがわかるのかわからない。おそらくAPI…